第37回白井梨マラソン大会は、新型コロナウイルス感染防止対策を十分に講じ、ランナー、ボランティアなど皆様が安心、安全に参加できる大会運営に努めます。ランナーの皆様にも、大会運営のご協力をお願いいたします。
①検温の実施
参加者につきましては、受付の前にサーマルカメラによる検温を実施いたします。検温の結果、37.5℃以上の発熱がある場合は、新型コロナウイルス感染症対策の観点から、大会への参加は控えてください。
②体温チェックシートの提出
参加者につきましては、9月26日(月)から10月2日(日)までの体調チェックと検温を行い、本実行委員会が指定する体温チェックシートに必要事項を記入し、スタッフの指示のもと提示・提出してください。
③完走証のWEB発行
完走証につきましては、WEBで発行いたします。大会終了後、本ホームページより各自でダウンロードしてください。
④梨の試食の中止
梨の試食につきましては、新型コロナウイルス感染症対策の観点から中止いたします。なお、参加賞として梨を1つ配布いたします。
⑤ナンバーカード、計測チップの事前発送
ナンバーカード、計測チップにつきましては、受付での時間短縮のため、事前に発送いたします。
⑥走行時以外のマスク着用
走行時以外につきましては、原則マスクの着用をお願いします。
⑦千葉県に新型コロナウイルス感染症に係る「緊急事態宣言」が発令され、その期間に当梨マラソン大会の開催日が含まれていた場合、大会を中止します。
※内容については、状況により変更になる場合はございます。